Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 
今日もゆるゆる、ゆる体操にはまるブログ 忍者ブログ
子供からお年寄りまで、すべての方に役立つ、楽で気持ちいいゆる体操。健康と美容、能力向上に絶大な効果を発揮します。 日本中にゆる体操を広めるべく、読むほどにゆる体操にはまっていくブログを目指してます。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は夜2時間ほど、YFC鎌倉のサッカーゆるトレーニングをしてきました。

多人数の敵と味方が交じり合って、しかも不器用な足でボールを蹴らないといけないスポーツであるサッカーは、初心者にとって実に難しく、ボールを持っての満足できるような動きは全くといっていいほど出来ません。

慣れないので、ゆるを忘れてしまって普通の人の動きでサッカーをしてしまうことが時々あるのですが、その瞬間にとんでもなく下手で見てられない結果が生まれるため、練習についていくためにゆるむしかないという状況になります。
はじめる前は日ごろの鍛えに鍛えたゆるむ能力・本質力に、サッカーをするための具体力が追いつこうとする感じで上達するのかなと思っていたのですが、実のところ、具体力はあまり上がらず、むしろゆるむ能力、本質力がひたすら鍛えられています。予想外のうれしい誤算でした。
(最近は、もっとゆるむ、人生史上最高にゆるむつもりで練習に参加しています。)

週に一回のこの時間、ひたすらゆるんで挑戦してサッカーの真髄に近づきたいと思います。


今週は水曜夜から福島に行って木曜の午前中に仮設住宅の集会所でゆる体操ボランティア。木曜の夜は神楽坂ゆる体操教室中級指導、金曜日はデイサービスでのゆる体操の仕事をして、土曜は運動総研の講座・地重根初級、日曜日は午前中に仕事、午後は練習会を仲間とします。
毎日が楽しい&楽しみ。


今日もゆるゆるゆるです。

拍手[10回]

PR
日本舞踊は終わりの1時間半だけ観ることが出来ました。
あまりにすごい内容だったので、観たというよりも強烈に体感してきたという感じでしょうか。
日本舞踊の世界には本当にすごい方々がいて、自分がゆるむトレーニングをするほどその凄さが分かり、強烈に深い深い感動をいただけます。大いにゆるんで、またすごい方々の踊りを観にいきたいと思います。

金曜日は午前中に町屋で指導のあと、福島県いわき市に移動して、夕方から復興支援ゆる体操指導。
土曜日は仮設住宅の集会所にてゆる体操。夜に横浜に戻って、日曜日の21日はYFC鎌倉のサポーターをしてきます。


今日もゆるゆるです。


拍手[4回]

週末、秋期集中講座の前半センター系初級4コマを受講してきました。
センターは最重要の身体意識だけあって、とても豊かで、そしてどこまでも奥深いトレーニングの世界が広がっていることを、骨の髄まで味わってきました。
これだけ本格的なことを安全な環境で計画的にトレーニングできるのは実に幸せなことです。

そして、記念すべきYURUの海外出版第一弾、The Power of Body Awarenessのサイン本を高岡先生から直接いただいてきました。
http://www.amazon.com/The-Power-Body-Awareness-Ultimate/dp/0983640238

日本語はただの一行しか書いていない、まさに英語の本です。

学生時代に英語が苦手な科目だったので、読むのは相当苦労すると思われたのですが、意外と読めました。
日本語の本の10倍くらい時間はかかりますが、実によく分かるのです。よく分からない単語や文章の構造があったとしても、分かる部分から推測が出来る、その推測の仕方が自分としては信じられないくらい冴えていて外さない。
これは内容が自分の専門分野であることと、鍛えこんだセンターで頭が冴えていた結果だと思われます。
面白くて仕方ない内容ですが、楽しみつつ、正確にわかるように辞書も使ってジックリ読むことにします。


明日は仕事をして夕方から国立劇場に日本舞踊の鑑賞です。これもとても楽しみ。



今日もYURU  YURUです。





拍手[1回]

昔、ゆる体操指導員試験を初めて受けた際(高岡先生が試験官でした)に、上達のためには仲間が必要と教えていただいたことがあります。その言葉に素直に従って連絡先交換をした仲間が、サッカーゆるトレーナー・ゆる体操正指導員の大久保貴弘さんと、ゆる体操正指導員の小出健太郎さんです。今では毎週のように一緒に練習していただける大切な仲間となっています。
ちょうど十年前になりますが、あのときに連絡先交換をしておいて本当に良かったと思います。

トレーニングはまず一人で自分と向き合って丁寧に行うことが重要です。
その上で、やる気のある仲間とともに練習すると相乗効果でトレーニングがどんどん進みます。仲間の力は足し算ではなく掛け算で、プラスの効果が累乗的に増えてきています。
最近は大久保さんの縁があって、サッカーゆるトレーニングをYFC鎌倉で一緒に練習させてもらっていますが、ゆるトレーニング仲間が一気に増えて、多人数で一気にゆるんで盛り上がるすばらしい時間・空間を堪能しております。サッカーの上達は徐々にという感じですが、ゆるむことに関しては一人でゆるむよりも圧倒的に大いに進むのがわかります。

ともに練習する仲間だけでなく、教室の生徒さんやボランティア先で出会う方々、家族や友人、仕事の仲間、大切に感じる人との出会いや想いも、やはり自分をゆるめて成長させてくれるものだとハッキリ分かるようになってきて、一人では出ない力のすごさを感じているところです。

ゆるむこと、生きているということは本当に想像を絶するほど面白いものですね。
これからもっともっとゆるみます。


今日もYURU  YURU です!!


拍手[10回]

今度の土日は、運動総研、秋期集中講座で、センター系講座を受講してきます。
トップ・センター、下軸の王者内転筋を鍛える、寝臥位センター練成法、ダイナミック・センターの4つの講座です。(大青4本柱と名づけられています。)

2年前にこのセンター系の集中講座が始まってから、毎年受講すると決めていましたので、予定通りなのですが、今年は後半に中級でさらに講座が出来て、予想外のうれしさです。

自分を高めるためのトレーニング方法はきわめて多数存在するのですが、2年前の集中講座受講からこのセンターのトレーニングを中心に組み立てることにしており、いろんな失敗もありつつも確実な成長につながっていることを実感しています。(ちなみに失敗の大半はゆるむことが足りなかったことです。)
センターは身体の最重要の中心装置ですが、トレーニングの中心としても大いに機能してくれていますね。

最近、やりたいことが質量ともに大幅に多くなってしまい、ますます自分のセンターの無さとゆるみの無さを実感していますので、夏の疲労を上手く抜きつつ、秋はセンターの世界にゆるみながら浸りまくって、大いに成長したいなあと思います。

まあ、とにかくゆるみましょう。


秋もYURU  YURUです。

拍手[3回]

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
樫村 昇
性別:
男性
職業:
ゆる体操正指導員
自己紹介:
福島県いわき市出身
横浜市在住

2007年6月 ゆる体操教師資格を取得
ゆる体操を通じて、明るい社会作りを目指します。

<資格名称表示>
NPO法人日本ゆる協会公認
ゆる体操正指導員初級1stGrade
ゆるウォーク正指導員初級1stGrade
(日本ゆる協会正会員)
ゆる体操の指導について
ゆる体操には、高岡英夫および運動科学総合研究所の著作権が成立しています。
ゆる体操を指導するには日本ゆる協会の公認資格が必要です。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
お問い合わせはこちらから
バーコード
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]