Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 
今日もゆるゆる、ゆる体操にはまるブログ 本 忍者ブログ
子供からお年寄りまで、すべての方に役立つ、楽で気持ちいいゆる体操。健康と美容、能力向上に絶大な効果を発揮します。 日本中にゆる体操を広めるべく、読むほどにゆる体操にはまっていくブログを目指してます。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダジャレではありませんが、岩波文庫版の五輪書を読み始めました。

昔、小学生高学年の頃に読もうとして、すぐに挫折した記憶があります。かなり現代語に近いですが、古典を習っていないとさすがに読むのが難しいでしょうね。学校はありがたいところです。

読んでるだけではダメだとか、よくよく吟味するようにとか、よくよく練習するようにとか、そんな表現が多く、武蔵の親切な人柄が思われます。
もちろん、難解なところは、「宮本武蔵は、なぜ強かったのか?」(高岡英夫著)が役立ちます。
また、身体意識のトレーニングも理解を深めてくれます。
「五輪書」まだまだ浅い理解ですが、これはいい本です。



ところで、日本がもっとオリンピックで勝てるようになるとうれしいですね、
「オリンピック勝利したい!」

だから、五輪書、もっと読んでほしい、この本を売りたい。売れるようにしたい。

「五輪書、売り、したい。」

(ごりん しょ うり したい)



すみません。やっぱり、ダジャレでした。



気を取り直して、こちらを読んでいただき、次のオリンピックにゆるんで備えましょう。

1000年、2000年後にも影響を及ぼすであろう『五輪書』の真義とは!?『宮本武蔵は、なぜ強かったのか?』 著者に聞く【前編】
http://www.ultimatebody.jp/musashi01.html
1000年、2000年後にも影響を及ぼすであろう『五輪書』の真義とは!?『宮本武蔵は、なぜ強かったのか?』 著者に聞く【後編】
http://www.ultimatebody.jp/musashi02.html



今日もゆるゆるです。


 

拍手[0回]

PR
一年前に出た本ですが、次の休みに近くの山に行ってみようと思い、読み直してみました。
7年ぐらい前に、結構行っていた時期があったのですが、この本に載っているNGてきなことばかりやっていて、まさに若さと体力と根性に頼った山歩きでした。
この機会に、まったく新たな気分で、山歩きをしてみたいと思います。
もう、計画も立てて、行く気は十分なのですが、つぎの休みがなかなか来ないのが難点ですね。
うまく、スケジュールを組まないといけません。

今日もゆるゆるです。

拍手[0回]

読み終えました。
とくに上達することに対する解説は、たいへん勉強になりました。
また、脳疲労の解説も今までで、一番分かりやすいものでした。
ゆる体操で身体がゆるむことが進んでから読むと、より深く理解できて、さらに面白くなるだろうと思います。まずは実践ですね。

今日もゆるゆるです。

拍手[0回]

まだ読み終えておりません。
とても面白くてもったいないので少しずつ読んでいます。

今日もゆるゆるです。

拍手[0回]

まだ読んでいる途中ですが、とっても丁寧で密度ある文章ですね。
説明されていることをからだで確認しながら、じっくりと読んでいます。

今日もゆるゆるです。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
樫村 昇
性別:
男性
職業:
ゆる体操正指導員
自己紹介:
福島県いわき市出身
横浜市在住

2007年6月 ゆる体操教師資格を取得
ゆる体操を通じて、明るい社会作りを目指します。

<資格名称表示>
NPO法人日本ゆる協会公認
ゆる体操正指導員初級1stGrade
ゆるウォーク正指導員初級1stGrade
(日本ゆる協会正会員)
ゆる体操の指導について
ゆる体操には、高岡英夫および運動科学総合研究所の著作権が成立しています。
ゆる体操を指導するには日本ゆる協会の公認資格が必要です。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
お問い合わせはこちらから
バーコード
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]