[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私は無事で、福島にいる家族も無事です。
(被災された方にこころよりお見舞いを申し上げます。)
福島の原発に万が一のことが起こる可能性が出てきましたので、何をすべきかというと、まずは落ち着いて、海藻類、のりやわかめを食べてください。私もさっき、わかめの味噌汁を飲みました。
マスクも準備しておきましょう。放射性物質は体内に入れないようにすることが極めて重要です。固形物が危険なので、マスクが有効です。
(あわてて動くことが一番危険です。)
そして、できることがなくなったら、とにかく体を元気にすること、ゆる体操を知っている人はどんどんやってください。避難所などの場合、資格がなくても知っているならば、ゆる体操をみんなに教えて、強い気持ちと健康を保つとようにしてもらいたいと思います。たった一つだけでもいいと思います。
状況が確認でき次第、できる限りのことをしたいと思います。
今のところ、情報を確認しつつ、家でゆる体操をして過ごします。
週末は、トライアスロン博覧会2011 土曜日の私のゆる体操の指導は話は一分ぐらいにして、45分間ひたすら全身をゆるめて使うゆる体操をやりこんでいただきました。アスリートの参加者ばかりでしたので、ちょっと難度の高い動きにも挑戦いただきましたが、無事に終えることができました。決して頑張らずにゆるゆると無理なく続けていただけたらと思います。
その後はゆる体操・ゆるウォークをトライアスロンに生かす取り組みを行っている青山アスリートクラブ「スーパーボディプロジェクトの一年の歩みwith藤原裕司」に出演しまして、少しだけですが、ゆる体操を体験してもらいました。
夜はトラ博フェスティバル2011に参加しまして、とても楽しいエコユニット にゃんたぶう と 海が大好きなボサノバシンガーNILOさんのライブを楽しみました。プロの演奏を間近で聞くのはとてもいいものですね。全身で味わうことができました。
二日目の日曜は完全にお客様状態で参加させていただき、藤原裕司さんのトライアスロンの取り組みのお話を聞いたり、トライアスロンの日本トップクラスの指導者の方々による自転車、スイムの最先端の情報に触れることができ、たいへん勉強になりました。もちろん、ゆるウォーク・体操体験レッスンにもどちらも参加いたしました。(美冬さん、上原さんご指導ありがとうございました。)
ほかにもいろいろと楽しませていただき、充実した2日間だったと思います。
なんだか日記みたいですが、たまにはよいでしょう。
今日もゆるゆるです。
トライアスロン関連アイテムの展示のほか、多彩なゲスト・講師陣が多数登場。
スペシャルゲストに5日(土)はモデルの長谷川理恵さん、
6日(日)は野球解説者の古田敦也さんが登場。
トライアスロンの魅力について熱く語ってくれます。
日本最強のアイアンマンやトップアスリート等の一流の講師陣による実践講座も続々開催!
さらに、バイク、ヘルメット、ウェットスーツが一気に揃ってしまう話題の
「トライアスロンスターターキット」や海外トライアスロン大会参加権などがあたる豪華抽選会も。
トライアスロンライフに関心がある未経験の方、美しいスタイルを手に入れたい女性から
ガンガン早くなりたいバリバリのアイアンマンまでたっぷりと楽しめてトクをする2日間です。
このトラ博2011ですが、ゆる体操の体験会が一日2回、二日で4回も開催されます。1回あたり45分なので、すべてに出ると3時間もゆる体操ができるという、ゆる体操的にもすばらしいイベントです。
私も5日に指導を行います。いろいろな人に見ていただけると思いますので、かなりのゆる気合が入りますね。
詳しくは、オフィシャルサイトで
http://www.triathlonhakurankai.jp/
スポーツとゆる体操に興味がある方はぜひ、いらっしゃってください。
今日もゆるゆるです。
子供のころから、相撲は好きでとくに兄と飽きもせずによくとっていたものです。(服は着たままで、まわしはつけていませんが。)
運動指導者としても、テレビで見たときに、ほぼ裸の状態で、とくに立会いなどはゆったりしていますので、体の観察をするのにとてもよかったので、どうにか復活してもらいたいものです。
相撲の八百長に関して、極めて個人的な意見です。金銭で星を買うのはもってのほかだとは思いますが、いわゆる温情相撲などは仕方ないかなとも思います。
格闘技というものは普通のスポーツよりも極めて危険が多いものですから、完全な真剣勝負というものは興業として成立しがたいものだと考えるわけです。野球など通常のスポーツと、根本的に違うところがあるんですね。
一ファンとしては、悪質なものは排除したうえで、落ち着いて仕切りなおしてもらいたいものです。
ちなみに格闘技における八百長について、高岡先生の書かれた「光と闇 現代武道の言語・記号論序説」(恵雅堂出版)にとてもよい解説がのっています。
大相撲の春場所はありませんが、季節はいよいよ春が近づいてきた感じで、寝ゆるを布団から出て行えるのがうれしいですね。
花粉症がいささか心配ですが、部屋をきれいによく掃除して、ゆる体操で体調を整えて備えようと思います。
今日もゆるゆるです。
ゆる体操を全国に広げるためのとても大切な大会なので、今年も実行委員として気合が入ります。
先週になりますが、京都府トライアスロン協会で、ゆる体操の講習が行われました。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/kyo-tri/aqua.html
講師は、ゆる体操を愛好されているトップトライアスリートの藤原裕司さんと、企業経営者にしてゆる体操指導員である上原さん。たっぷりとゆる体操の実技指導も行われ、たいへん好評だったようです。
そして、ゆるトレーニングを取り入れているアルペンスキーの星 瑞枝選手が今週、世界選手権に出場されます。昨年の全国ゆる大会に参加されたのを覚えていますが、ゆる仲間として、心から応援したいものです。
徐々にゆる体操、ゆるトレーニングが広がっていくのを感じられると、とてもうれしいですね。
自分はまだまだゆるんでいないところばかりなので、日本全国に広がるスピードに負けぬよう、ゆるんでいきたいと思います。
今日もゆるゆるです。
横浜市在住
2007年6月 ゆる体操教師資格を取得
ゆる体操を通じて、明るい社会作りを目指します。
<資格名称表示>
NPO法人日本ゆる協会公認
ゆる体操正指導員初級1stGrade
ゆるウォーク正指導員初級1stGrade
(日本ゆる協会正会員)
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |