子供からお年寄りまで、すべての方に役立つ、楽で気持ちいいゆる体操。健康と美容、能力向上に絶大な効果を発揮します。
日本中にゆる体操を広めるべく、読むほどにゆる体操にはまっていくブログを目指してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゆる体操アドバイザーの制度が決まり、資格試験がはじまりました。
ゆる体操アドバイザー資格試験のページ↓
http://yuru.net/exam/advisor/exam_a.html
おそらく相当高い正解率が求められます。(100パーセントと思った方がよい)
ゆる体操の本、日本ゆる協会のホームページなどをどんどん見ていただいて、確実に正解と思われるものに解答していきましょう。
この試験を通じて、ゆる体操の知識を確実なものとしていただき、多数のアドバイザーの方が活躍されることを期待しております。
今日もゆるゆるです。
PR
中級の3rdGradeの試験を受けてきました。
合格するかどうかはさておき、試験を受けると自分の弱点が浮き彫りになり、大変ためになります。
すべての生徒さん、受講者にさらにゆる体操を深く気持ちよく味わってもらえるように、全力で自分を磨こうと思いました。
試験といえば、一般のみなさんにもたいへん有益なゆる体操愛好者試験がありますが、携帯電話でインターネットをされている方にも受験しやすいように、試験会場へのQRコードができました。
(携帯電話でご受験の際は、パケット代にご注意ください。パケット代定額コースの方にお勧めです。)
ゆる体操のファンの方は、このQRコードを使って、ゆる体操愛好者を増やしていくのもいいですね。
今日もゆるゆるです。
高岡英夫「究極の身体」のサイトでゆるスキーについての記事が掲載されています。
http://www.ultimatebody.jp/index.html
実はゆるをはじめてからスキーにまだ行っていないのですが、この記事を読むと行っておかないと大変もったいないなあと感じます。
まずは、「ゆるスキー革命」(自分がもっているのは昔売っていたビデオ版)を見て予習ですね。
畳の上の水練ならぬ、畳の上のスキー錬ですが。
なんとか、今年こそ行こうと思います。
今日もゆるゆるです。
http://www.ultimatebody.jp/index.html
実はゆるをはじめてからスキーにまだ行っていないのですが、この記事を読むと行っておかないと大変もったいないなあと感じます。
まずは、「ゆるスキー革命」(自分がもっているのは昔売っていたビデオ版)を見て予習ですね。
畳の上の水練ならぬ、畳の上のスキー錬ですが。
なんとか、今年こそ行こうと思います。
今日もゆるゆるです。
ゆる体操愛好者試験を再び受験しました。
一ヶ月に一度の受験で、自分のゆる体操の上達が分かる優れものの試験です。(試験は約5分で終ります。)
ゆる体操愛好者資格試験会場
http://yuru.net/exam/aikousha/exam_a.html
結果は前回と同じ7段でした。
あまり上達していないようです。残念。
定期的に受験して、自分の変化を楽しみたいと思います。
今日もゆるゆるです。
一ヶ月に一度の受験で、自分のゆる体操の上達が分かる優れものの試験です。(試験は約5分で終ります。)
ゆる体操愛好者資格試験会場
http://yuru.net/exam/aikousha/exam_a.html
結果は前回と同じ7段でした。
あまり上達していないようです。残念。
定期的に受験して、自分の変化を楽しみたいと思います。
今日もゆるゆるです。
1月14日に日本ゆる協会による、ゆる体操指導員試験が実施されました。
今回の試験は新規に指導員を目指す方向けですので、私は受験しておりません。
受験と言うと、厳しいだけのイメージがありますが、ゆる体操指導員試験は「ゆる」なので、厳しさと明るさ、楽しさが同居した試験になっています。
私も12回は受験していますが、資格が欲しいということはもとより、挑戦する楽しさがあるいい試験なのです。この試験は、落ちることで成長して得るものがたくさんあって、受かれば世界が広がっていきます。
あたらしい指導員の仲間が増えるとおもうとワクワクします。
今後、試験は年に何回もありますので、どんどん挑戦される方が増えることを期待しています。
今日もゆるゆるです。
追記、受験の参考にどうぞ↓
先輩ゆる体操指導員に聞く!
http://yuru.net/senpai.html
今回の試験は新規に指導員を目指す方向けですので、私は受験しておりません。
受験と言うと、厳しいだけのイメージがありますが、ゆる体操指導員試験は「ゆる」なので、厳しさと明るさ、楽しさが同居した試験になっています。
私も12回は受験していますが、資格が欲しいということはもとより、挑戦する楽しさがあるいい試験なのです。この試験は、落ちることで成長して得るものがたくさんあって、受かれば世界が広がっていきます。
あたらしい指導員の仲間が増えるとおもうとワクワクします。
今後、試験は年に何回もありますので、どんどん挑戦される方が増えることを期待しています。
今日もゆるゆるです。
追記、受験の参考にどうぞ↓
先輩ゆる体操指導員に聞く!
http://yuru.net/senpai.html
最新記事
(02/04)
(01/28)
(01/21)
(01/14)
(01/07)
(01/01)
(10/24)
(10/18)
(10/18)
(10/08)
プロフィール
HN:
樫村 昇
HP:
性別:
男性
職業:
ゆる体操正指導員
自己紹介:
福島県いわき市出身
横浜市在住
2007年6月 ゆる体操教師資格を取得
ゆる体操を通じて、明るい社会作りを目指します。
<資格名称表示>
NPO法人日本ゆる協会公認
ゆる体操正指導員初級1stGrade
ゆるウォーク正指導員初級1stGrade
(日本ゆる協会正会員)
横浜市在住
2007年6月 ゆる体操教師資格を取得
ゆる体操を通じて、明るい社会作りを目指します。
<資格名称表示>
NPO法人日本ゆる協会公認
ゆる体操正指導員初級1stGrade
ゆるウォーク正指導員初級1stGrade
(日本ゆる協会正会員)
リンク
ゆる体操開発元、運動科学総合研究所のホームページと、管理人がゆる体操を指導している各教室、カルチャー、そのほかのゆる体操関連へのリンク
カテゴリー
ゆる体操の指導について
ゆる体操には、高岡英夫および運動科学総合研究所の著作権が成立しています。
ゆる体操を指導するには日本ゆる協会の公認資格が必要です。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最古記事
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/07)
(04/10)
(04/14)
(04/17)
(04/21)
(04/24)
忍者ポイント広告
アクセス解析