Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 
今日もゆるゆる、ゆる体操にはまるブログ 忍者ブログ
子供からお年寄りまで、すべての方に役立つ、楽で気持ちいいゆる体操。健康と美容、能力向上に絶大な効果を発揮します。 日本中にゆる体操を広めるべく、読むほどにゆる体操にはまっていくブログを目指してます。
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全国ゆる大会も今年で第三回を迎えます。
今年の目玉はなんといっても、高岡先生の2時間に及ぶゆる体操指導でしょう。これは今までの大会史上(まだ3回だけですが)、最長です。
もちろん指導員メインのイベントもパワーアップしています。私の見るかぎり、この一年で、ゆる体操正指導員は格段の上達をとげている方ばかりですので、とても期待できます。
締め切りは29日(土)21時までです。
ご応募できる条件の方はどうぞお早めに。

第3回 全国ゆる大会のお知らせ
http://yuru.net/090926yurutaikai.html
(一番下から申込用紙をダウンロードできます。プリントアウトして使ってください。)

今日もゆるゆるです。

拍手[0回]

PR
予告より少し遅めでの放送でした。
スタート前に笑顔でふざけている選手が世界一はやいというのはすごい事実ですね。
ウネウネ、クネクネして走っていることの解説までは時間の都合上ありませんでした、すこし残念。
それについては、究極の身体サイトに詳しく解説があります。
http://www.ultimatebody.jp/bolt.html

今年の夏の甲子園は真剣で、良い笑顔のチームが多くて、ゆるんでいる選手が多いです。
個人的には(東北地方ということもありますが)、とっても暖かくていい感じのチームの花巻東に注目です。

今日もゆるゆるです。

拍手[0回]

【高岡英夫が8月21日(金)テレビ出演】
陸上100m世界新記録、ウサイン・ボルトの身体の秘密を解説します

◆TV局:フジテレビ及び系列各局
◆番組名:『とくダネ!』
◆番組放送日時:8月21日(金)AM8:00~9:55
◆高岡英夫登場時刻:AM8:20前後の予定
◆内容:陸上100mで世界新記録を出したウサイン・ボルトの
 身体づかいの秘密『トカゲ走り』について解説。
 ゆるむ動きがハイパフォーマンスにとって以下に重要か、お話しします。 

☆放送時刻・内容が変更となる可能性があります。
(また、重要ニュースが入った場合等、
 放送中止となる可能性もあります。)

本日取材を受けたばかりの新鮮情報。
遅いかもしれませんが、告知しておきます。
今のうち録画予約しておきましょう。

今日もゆるゆるです。

拍手[0回]

8月のはじめに行われた、ゆる体操指導員資格試験の結果が来ました。
結果は、中級4thgrade据え置きで、昇級はなりませんでした。
今回の試験も大きな発見があり、自分の向上につながるヒントが見つかりました。上級まで遠い道のりですが、また受けられるかぎり、受験していきたいと思います。

今日もゆるゆるです。

拍手[0回]

お盆休みは実家に帰って、お墓参り。
出身地のいわきは夏涼しく、冬も雪が積もらない、住みやすい気候です。すっかり楽をしてきました。
今週からまたどんどんゆる体操指導していきます。

今日もゆるゆるです。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
樫村 昇
性別:
男性
職業:
ゆる体操正指導員
自己紹介:
福島県いわき市出身
横浜市在住

2007年6月 ゆる体操教師資格を取得
ゆる体操を通じて、明るい社会作りを目指します。

<資格名称表示>
NPO法人日本ゆる協会公認
ゆる体操正指導員初級1stGrade
ゆるウォーク正指導員初級1stGrade
(日本ゆる協会正会員)
ゆる体操の指導について
ゆる体操には、高岡英夫および運動科学総合研究所の著作権が成立しています。
ゆる体操を指導するには日本ゆる協会の公認資格が必要です。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
お問い合わせはこちらから
バーコード
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]