Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 
今日もゆるゆる、ゆる体操にはまるブログ ゆる体操 忍者ブログ
子供からお年寄りまで、すべての方に役立つ、楽で気持ちいいゆる体操。健康と美容、能力向上に絶大な効果を発揮します。 日本中にゆる体操を広めるべく、読むほどにゆる体操にはまっていくブログを目指してます。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年の自分の最大のトレーニングテーマはゆる生活です。

ゆる生活とは、一切の時間やお金の制約なく好きなように暮らす、ことではありません。
日常で行われる生きる営み、掃除、洗濯、食事、服をたたむことからごみを捨てることまで、生活の中のあらゆることを、自分がゆるむように行うことです。
高岡先生の講座の中で生活の中でゆるめていくことは、たびたび伺っていたのですが、きちんと実践することはできていませんでした。それどころか一人暮らしをいいことに怠け放題、出鱈目といえる現状でした。

そんなわけで、年も改まって気持ちも新たに、今月後半の2週間、まずは生活の最も重要な基本、片付けと掃除を徹底的に行いました。

これがやってみると、ものすごく面白いのです。夕方始めて、気が付くと深夜になっていたり、まさに寝食を忘れてやってしまうくらいでした。家と一緒にゆる体操をしているような、達人調整をしているような、そんな気分になりますね。脳もものすごく鍛えられました。いわゆる娯楽、映画やアニメ、ゲームであったり遊園地であったり、そういったものの百倍くらい面白いですね。
そして、やればやるほど自分の生活環境が良くなる、住みやすくなるというのが本当にいい。

すっかり片付けと掃除が終わってみると、とても楽に、生活に取り組める状態になりました。これで生活のすべてで自分をゆるめていく、ゆる生活の入り口に入ることができたと思います。おかげで取り組まないといけない課題が山ほど見つかりました。

ゆるウォークで歩いて外出して、仕事でゆる体操をして、家ではゆる生活とゆる体操。これでようやく本当の意味で、この言葉を書くことができます。

今日もゆるゆるです。


拍手[2回]

PR
ニド先生がNHK教育テレビ「中学生日記ぶっちゃけトーク」に出演。受験生のためのゆる体操を指導されるそうです。日時は、12月25日(土)19時15分から。
受験勉強は大変に心身をかためてしまいますので、ゆる体操で十分ゆるめて、バランスをとるといいですね。
中学生でなくても、資格試験や公務員試験など、受験勉強をされている方も必見です。

自分が、中学生のころにゆる体操を知っていたなら、夢中になってやりこんだと思います。中学生の段階でゆる体操に出会えるのはとても幸せです。

今から始める中学生に負けないよう、さらに知恵と工夫を重ねて(そこが年を重ねた強みですので)、ゆるみます。

今日もゆるゆるです。




拍手[1回]

中級試験は残念ながら昇級できませんでした。とはいえ、試験を受けたおかげで自分の課題がはっきりしてきたので、収穫はありました。
ゆる体操の奥深い効果をいつでも引き出せるように、上達を重ねていきたいと思います。
そして、こんな時は新春でなくても、新春の風ソヨソヨ体操です。気持ちも新たに、ソウヨソウヨ、ソウヨソウヨ。

今日もゆるゆるです。



拍手[0回]

月に1回程度、何人かのゆる体操指導員と集まって、練習会を行なっています。
ゆる体操は指導者となると、好き勝手にやっていても、試験の時以外は注意されることが少なくなるため、勝手な癖がつくことも多くなります。だから、指導員同士で練習会を行ない、チェックすることはとても有効です。
ここで、力を発揮するのが、ビデオ撮影。
最近は、デジカメや携帯電話にもビデオ撮影機能がついているので、とても手軽に出来るようになりました。
特にデジカメでとると画質もハイビジョンが当たり前になってきているので、画質も昔のホームビデオカメラより、遙かに良いくらいです。
(大画面でのスムーズな再生には多少性能の良いPCが必要ですが。)

今月の練習会でも撮影して、自分の動きをチェック。苦手な体操をいきなりやってとることにしているので、自分の陥りやすい欠点が丸見えになります。
それをみて、自信を思いっきり無くしつつも、どうにかしてやろうという、やる気につなげます。
これが実につらいところなので、一人でやったのでは、自信を無くすだけで立ち直りがたいのです。だから、このときに仲間がいることはとてもありがたい。一緒に対策を考えたり、励まし合ったりでき、とても前向きになれます。

東京で準指導員の試験ももうすぐですが、
http://yuru.net/siken.html
試験会場で情報交換して、近所だったら練習会を計画的に開催することがおすすめです。合格するためにも、指導者として成長するためにも、仲間の力はとても大きいと思います。
もちろん、遠くにいて、ときおり、トレーニングについてメールの交換をするだけの仲間でも、モチベーションを高めてくれるのでいいと思います。

私がはじめて指導員試験を受けたときに、高岡先生からこの機会に仲間をつくっておきなさい、という指示を受けて、それが本当に役立っています。


今日もゆるゆるです。

拍手[0回]

今日のテーマは、バイク(自転車)に役立つゆる体操3回目(最終回)。
 「裏転子を使って力強く効率的にこぐ」ことをメインにした、ゆる体操を指導しました。

ゆるだけど、力強いということで、かなり脳を使って鍛錬になったと思います。参加者の方は良くお休みください。
どれをとっても奥深い効果があるので、やさしくて簡単にできるものから上手く取り入れてもらえたらと思います。

ゆる体操には、疲労回復、障害予防などのすぐ感じる効果と、脳機能改善(つまり運動センスが良くなる)のジックリ続けることで感じる効果がありますので、強くなりたいかたはぜひ続けて習いに来てください。
http://www.aoyama-ac.jp/schedule/index.html


今日もゆるゆるです。


拍手[0回]

プロフィール
HN:
樫村 昇
性別:
男性
職業:
ゆる体操正指導員
自己紹介:
福島県いわき市出身
横浜市在住

2007年6月 ゆる体操教師資格を取得
ゆる体操を通じて、明るい社会作りを目指します。

<資格名称表示>
NPO法人日本ゆる協会公認
ゆる体操正指導員初級1stGrade
ゆるウォーク正指導員初級1stGrade
(日本ゆる協会正会員)
ゆる体操の指導について
ゆる体操には、高岡英夫および運動科学総合研究所の著作権が成立しています。
ゆる体操を指導するには日本ゆる協会の公認資格が必要です。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
お問い合わせはこちらから
バーコード
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]