Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 
今日もゆるゆる、ゆる体操にはまるブログ ゆるウォーク 忍者ブログ
子供からお年寄りまで、すべての方に役立つ、楽で気持ちいいゆる体操。健康と美容、能力向上に絶大な効果を発揮します。 日本中にゆる体操を広めるべく、読むほどにゆる体操にはまっていくブログを目指してます。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

立春となって、日の出、日の入り的にはだいぶ春らしくなってきました。

ゆる体操指導員として、アスリートとして、よりトレーニングして実力を高めるため、1週間ほど前から早朝トレーニングを始めました。
朝5時前に動き出し、眠気をとるために外に出てゆるウォークを中心に練習しています。明け方前、星空のもとでの運動は清々しく、良い気分ですが、寒さ対策にかなり服を着込みますので、ちょっと動きにくいのが、難点ですね。
代謝を上げたり、服装を研究してもう少し薄着で済むようにしていきたいと思います。
今週末は福島のボランティアで来ていますが、更に寒いので、明日の朝はやっぱり室内でゆる体操にしようか、星空が更に美しいので、外にいこうか、迷いどころですね。
冬季の早朝、外での運動は急激な温度差が心臓に悪いことが多そうなので、多くの方にはおすすめ出来ません。足ネバを室内で行うのがおすすめです。

拍手[8回]

PR
今日は神楽坂ゆる体操教室で指導した後、帰り道に寄り道をして、ちょっといいものを食べて、4kmほど、ゆるウォークで歩いて帰りました。
ゆる体操教室の後のゆるウォークはいろいろ絶好調になるので、とても快適です。

ゆるウォークは昨年末に進化したスーパーゆるウォーク歩道が発表され、日程の関係でまだ習っていないのですが、たいへん良いとの評判ですから身につけたら最高を超える絶好調になれると期待できます。今年は勉強させていただき、来年は新春スーパーゆるウォーク歩道on歩道を楽しみたいと思います。

新春ということもあり、ゆるウォークをしながら、ゆる体操を広めて社会貢献する今後の計画も考えてみました。(面白い計画を考えましたので、どこかの良い機会に発表します。)

今までの反省を踏まえて、自分のいろいろな意味での実力を高め、安全でより効果の上がる指導が出来ることを大事にしながら、励んでいきます。

拍手[4回]

昨年の年末に受験したゆるウォークの試験の結果が届いていました。
結果はゆるウォーク正指導員初級1stGrade合格です。

合格はやはりうれしいものですね。
歩くことは毎日行う基本的なもっとも大事な運動なので、ゆるウォークの考え方を大切にして、もっと上達していきたいと思います。

今日もゆるウォークです。


拍手[6回]

今日はゆるウォーカー養成講座を受けました。
自分の歩きを高岡先生にチェックしていただける、貴重な機会で、トータルでよくなっている部分がありつつも、やはり自分の一番の弱点の部分が歩きに表れていていました。
しかし、それを修正する努力を一心にしていくと、トータルで自分が良くなっていくのがわかります。
歩きはすべての運動の基本で、精神状態においても基本となる大切なものであると、深く理解することが出来て、あらためて、普段の歩きをゆるウォークにしていくことを決意しました。

ゆるウォークの指導員としても、指導ポイントがハッキリして、とても実りのある講座でした。


今日は歩きもYURU  YURUです。


http://www.yuruexercise.net/japan/index.html

拍手[4回]

福島での復興支援ボランティアの際、泊まるのは基本的に実家です。
田舎にあるので、列車は9時半を過ぎたら15時半くらいまでなくて、バスも2時間に1本位。
金曜夕方、土曜日中とボランティア活動して、日曜日は活動が無かったのでゆっくりして、昼のバスで帰るつもりが、ついトレーニングをいっぱいしている間に出発が遅れて、バスが行ってしまいました。バス停で100mくらい先をバスが走っているのを確認。
そのバスの行き先は、東京行き長距離バス乗り場のある町。実家から4kmほどです。
長距離バスは次の便でもスケジュール的に特に問題は無いので、歩いていくことにしました。

ゆるウォークで歩き、途中ちょっとゆる体操をしながら、約45分で到着。バスに遅れた原因がトレーニングに夢中だったためだったので、このゆるウォークが今までに無く実に快適で、本当に気持ちよく、このままどこまでも歩いていける感覚さえ覚えました。
バスに遅れたおかげで気持ちよく歩けて良かったなあ、ありがたやありがたや、という感じですね。

途中で歩きの改善点がいくつか見つかって、しかもその場で改善できない部分もあったので、ゆるウォーカーとしてはまだまだなんですが、ゆるウォークをしていて良かったなあと思える出来事でした。


今日もYURU YURUです。




拍手[3回]

プロフィール
HN:
樫村 昇
性別:
男性
職業:
ゆる体操正指導員
自己紹介:
福島県いわき市出身
横浜市在住

2007年6月 ゆる体操教師資格を取得
ゆる体操を通じて、明るい社会作りを目指します。

<資格名称表示>
NPO法人日本ゆる協会公認
ゆる体操正指導員初級1stGrade
ゆるウォーク正指導員初級1stGrade
(日本ゆる協会正会員)
ゆる体操の指導について
ゆる体操には、高岡英夫および運動科学総合研究所の著作権が成立しています。
ゆる体操を指導するには日本ゆる協会の公認資格が必要です。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
お問い合わせはこちらから
バーコード
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]