[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月12日にニド先生の第2回定期コンサートが開催されます。
このコンサートの収益はすべて、東日本復興支援ゆる体操プロジェクトに使われます。
歌とピアノで日本人を元気にしたい!! Nidoさんのピアノ弾き語り『第2回定期コンサート“夏”』チケット好評発売中!
http://www.undoukagakusouken.co.jp/1107concert01.html
東日本大震災復興支援 ゆる体操プロジェクト活動報告一覧
http://yuru.net/report.html
プロジェクトで集めたお金は、指導員を現地に派遣する交通費、ゆる体操のやり方を印刷したチラシ、手ぬぐいの製作費に当てられます。
ゆる体操による復興支援は、健康をサポートしていくということで、エコノミークラス症候群予防という緊急的な面と、生活の変化による寝たきり予防、医療費抑制などに役立てるなどという長期的な面があります。
4月18日に第一回のコンサートでは、とてつもなく優しくて力強い歌声、体の芯まで響いてくるピアノの音に猛烈にエネルギーをもらいました。音楽に興味が無い方でも十分に楽しめますし、音楽が好きな方にはなおさらです。次回も含め、行ける限り行きたいと思う充実の内容でした。
個人的な活動としては、先週、福島県相馬市に行ってきました。被災はしていても、浜通りならではの気楽さ、明るさがあり、ゆる体操をやっていただいくと、面白おかしい擬態語にもすぐなじんでいただきました。
相馬市では6月中旬には仮設住宅が完成し、すべての避難所が無くなるそうです。お会いした方の前向きで明るい笑顔をいただいて、一日も早い復興と、あたらしい元気な町づくりに役に立っていきたいと思いました。
今日もゆるゆるです。
7月12日にニド先生の第2回定期コンサートが開催されます。
このコンサートの収益はすべて、東日本復興支援ゆる体操プロジェクトに使われます。
歌とピアノで日本人を元気にしたい!! Nidoさんのピアノ弾き語り『第2回定期コンサート“夏”』チケット好評発売中!
http://www.undoukagakusouken.co.jp/1107concert01.html
東日本大震災復興支援 ゆる体操プロジェクト活動報告一覧
http://yuru.net/report.html
プロジェクトで集めたお金は、指導員を現地に派遣する交通費、ゆる体操のやり方を印刷したチラシ、手ぬぐいの製作費に当てられます。
ゆる体操による復興支援は、健康をサポートしていくということで、エコノミークラス症候群予防という緊急的な面と、生活の変化による寝たきり予防、医療費抑制などに役立てるなどという長期的な面があります。5年から10年の単位で、地域の復興を支えていく活動をしていく予定です。
4月18日に第一回のコンサートでは、とてつもなく優しくて力強い歌声、体の芯まで響いてくるピアノの音に猛烈にエネルギーをもらいました。音楽に興味が無い方でも十分に楽しめますし、音楽が好きな方にはなおさらです。次回も含め、行ける限り行きたいと思う充実の内容でした。
個人的な活動としては、先週、福島県相馬市に行ってきました。被災はしていても、浜通りならではの気楽さ、明るさがあり、ゆる体操をやっていただいくと、面白おかしい擬態語にもすぐなじんでいただきました。
相馬市では6月中旬には仮設住宅が完成し、すべての避難所が無くなるそうです。お会いした方の前向きで明るい笑顔をいただいて、一日も早い復興と、あたらしい元気な町づくりに役に立っていきたいと思いました。
今日もゆるゆるです。
今年のゴールデンウィークは、いろいろやってきました。
まず、4月29日からふるさとのいわき市に行く予定でしたが、アスリート向けのゆる体操教室や講座を開催している青山アスリートクラブの上原代表の縁で、急きょ、宮城県南三陸町へ。
日本ゆる協会の活動として、5日間、避難所でのゆる体操指導や今後の支援活動のための情報収集を行ってきました。
5日目の5月3日には宮城県若林区で国分寺市の社会福祉協議会、福祉施設などで構成するチーム国分寺のミニ縁日に参加。ゆる体操コーナーで避難の方にゆる体操をしてもらったり、避難時のゆる体操がわかりやすくのっている手ぬぐいを配ったりしてきました。
ビジョンネットhttp://www.visionnet.jp/、チーム国分寺など、ほかのボランティア団体にも協力してもらいながら、活動することができました。ご協力、本当に感謝します。
5月4日はゆるウォーカー養成講座に参加。これはゆるウォーク指導員の試験でもあります。ゆるウォークは交通手段が確保できない中で避難所を巡ったりや、すさまじいがれきの中を歩くというような困難な状況で、極めて有効性を確認してきました。講座の中では、さらに背中をゆるめることと、体の軸をもっとシャープにくっきりと意識していくという課題が見つかりました。
そして、5日夜、6日午前のゆる体操指導ののち、実家のあるいわき市へ。7,8日といわき市のボランティアセンターに行って津波被害の清掃作業(砂、がれきの撤去)。また、余震による実家の被害状況を確認してきました。いわき市の被害も相当なものであり、市民ボランティアの力が長期的に必要であることを痛感してきました。
いわきのボランティアセンターで、4月に一緒にがれき撤去を行って、その時にゆる体操を教えておいたボランティアの方と再会。ゆる体操をやると結構疲れ方が違う、楽になる言われ、役に立っているようで、うれしい再会、報告でした。
避難所支援、がれき撤去など、復興のあらゆる場面で、ゆる体操、ゆるウォークは役に立つことを実感しています。若い男性の方は、無理のない範囲で十分安全確保の上、ゆる体操を復興に役立てるのもいいのではないかと思います。とても充実した、良い意味での楽しい経験ができると思います。また、すでにボランティアに行かれているお知り合いがいれば、ぜひ、ゆる体操を勧めてみてください。
今日もゆるゆるです。
東京から来てくれた二人の指導員と福島県に在住のゆる体操指導員のお二人の方にも活動にご協力いただきました。本当にありがたく思います。
今回、4つの避難所でゆる体操による体のケアの普及活動をさせていただき、合計で約100名の方にゆる体操を実際に経験してもらいました。体験された方は、元気になったり、深々とリラックスされたりして、ゆるんでいただくことができたと思います。どんな時のどんな人にも役に立つ、ゆる体操の力を感じました。
ただ、ゆる体操を体験してみようという元気も無い方も多く、地道で長期的な活動が必要だと感じました。
体操を体験するまでには至らないが、多少でも興味を持たれた方には、日本ゆる協会作成のゆる体操のわかりやすいイラスト入りのチラシを配りました。ちょっと試してもらえることを期待したいと思います。
来週のゴールデンウィークは5日間ほど、ふるさとのいわき市に戻り、力仕事である清掃活動や、避難所でゆる体操を勧める活動をしていきたいと思います。
厳しいと思われる状況で働くほど、自分のゆる体操に対する真剣さが増し、充実してくることを感じます。(平常時に真剣さが足りなかったと気が付きます。)
体に優しい、人にやさしいゆる体操の魅力をよく伝えることができる、本当に実力のある指導員になりたいなあと思います。
今日もゆるゆるです。
18日月曜日にはニド先生のチャリティーコンサートがあります。復興支援のため、実に気合の入った練習を積まれているとのことで、とても楽しみです。たっぷりとゆるんで感動して、鍛錬の励みとしたいと思います。
22日から24日にかけて、福島へ行ってきます。
楽で、気持ち良くて、すぐ効果がでて、生きる根本の力を養うことができるゆる体操は、逆境において最大の威力を発揮します。
そして、上手なマッサージを受けたように体がほぐれますが、自分でできるということがマッサージとの大きな違いです。しかも、いつでもどこででもできます。
避難所を巡り、一人でも多くの方へゆる体操で元気になる力を身につけてもらおうと思います。
今回はいつも一緒に練習している指導員の仲間がともに来てくれる予定です。たいへん心強く思います。
長期的な計画になると思いますが、徹底的にゆるめ、全力で進めていきたいと思います。
今日もゆるゆるです。
横浜市在住
2007年6月 ゆる体操教師資格を取得
ゆる体操を通じて、明るい社会作りを目指します。
<資格名称表示>
NPO法人日本ゆる協会公認
ゆる体操正指導員初級1stGrade
ゆるウォーク正指導員初級1stGrade
(日本ゆる協会正会員)
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |